一定期間更新がないため広告を表示しています

お、お久しぶりです…。

別に放置していたとかではなく、仕事に一生懸命だった…
そう解釈していただければ幸いです。
ブログの更新も仕事だろ!と言われてしまえばぐうの音も出ませんが。

さて。

現在、RSは冬期講習のまっただ中で、どの学年も…
特に、受験学年を中心に奮闘しています。
今年中に記事を更新するという目標があるので、それについてはまた筆を改めさせていただくとして…
2013年のベストアワードでもやって、挨拶に代えさせて頂きます。

・燃え部門「進撃の巨人」

・ラブコメ部門「俺妹2

・キャラクター部門 雪ノ下雪乃さん(「やはり俺の〜」)

・楽曲部門「恋するフォーチュンクッキー」

・新人賞 岡田奈々さん

以上です。
良いお年を…
そして、2014年は更新をもう少しします、はい…

「ツキを呼ぶには 笑顔を見せること」

どうも、またまたご無沙汰です。
あれから風邪をひいて、定期テストがあり、面談がありと立て続けに行事ごとがありまして…。
という言い訳を致しました。

そして、本日は
R☆Sゼミナールが加入している東京私塾協同組合主催の
都立推薦入試の集団討論会たるものが
武蔵境にある聖徳学園にて行われ参加してきました。

平畝は評定員として参加。
R☆Sゼミナールからも数名参加。
うちの塾生の評定もしました。(もちろん、辛口で)

この集団討論会は
知らない人の前で・知らない人に対して討論をするという点で
メリットがあったと思う。

中学生だからどうしても、狭いコミュニティーにしかいないので
社会勉強としていい機会だったと思う。

話を聞いたりすると、うちの塾生は幼いのかなぁって思っていたが、
討論会が始まると普段とは違う一面も見え新たな発見もあり楽しかったですよ。

普段ここまではっきりと物事を言わないのに、何だ言えるんじゃんとか
リーダーシップをとって物事を進めようとしたりとか
司会者を支える陰の協力者に徹しながらも、意見をきちんと言えるとか
普段と変わらないとか…

何事も参加してみないと、新たな発見や進展がないのは当然ですよね。
少なくとも塾生たちよりも長生きしている俺も、参加して新たな発見や進展があるのだから
いわんや15歳の皆には…。

多くは興味がなかったりとか、関係がないとか、自分本位で物事を進めることが多いけれど
とりあえず参加して得られるものを得て行こうとする気持ちが大切だと改めて思いました。

その部分を多くすると、実は集団討論でも・人生でも役に立つと思いますよ。

討論会でも言われたが、やはり
 ●●●が足りないということであろうか。(●の部分は敢えて隠します)
今回参加した人は、集団討論だけではなく今後の生活にも活かしてね。

 ちなみに、●●●を持つためには
 国語での説明文や社会・理科の勉強、ニュース・新聞など色々機会がありますよ。

明日からR☆Sゼミナールは冬期講習。
がんばっていきましょう。
1